外壁塗装で行われる下塗りの役割と重要性/浜松市の外壁塗装専門店グラフィティー
2020.07.21 (Tue) 更新
おはようございます
浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店グラフィティーです(*^^*)/
今回ブログでは、外壁塗装の際の行われる下塗りについて、どのような役割があるのか
また、下塗りの重要性についてお話ししていきたいと思います。
インターネットで塗装について調べていたり、見積りをもらった時など、
「下塗り塗装」という文字を目にする事があると思います。
塗装工事をお考えの方の中には、「下塗り塗装って塗装工事に必要なの?」と疑問をお持ちの方は多いと思います。
結論から申し上げますと、塗装工事において下塗り塗装は、絶対的に必要な工程です。
それでは、下塗り塗料の役割をご紹介していきます。
塗装工事において下塗り塗料は絶対に必要
そもそも下塗り塗料とは、塗装工事で一番最初に塗られる塗料の事で、
仕上げに塗る塗料とは違い、乳白色や透明な色をしています。
塗装工事では、初めに高圧洗浄後、クラックの補修などをした後に下塗り塗料を塗っていきます。
その後ようやく仕上げ塗料を塗布していくのですが、この時に下塗りを行っていない場合、
どんなに性能の高い塗料を使用しても、工事完了後、数年で塗膜が剝離してしまう等の不具合が生じてしまいます。
その為、塗装工事では「下塗り塗料を塗る」という工程は絶対的に必要不可欠だと言えます。
それでは、なぜ下塗り塗料を塗布しなければ不具合が起きてしまうのか。
下塗り塗料が果たす役割をご紹介
先ほどもお話しした通り、下塗り塗料は様々な役割を果たします。
以下より、下塗り塗料の主な役割をご紹介いたします。
接着剤の役目を持つ下塗り塗料
一般の方ですと知らな方が多いかと思いますが、
実は、上塗りに使われる仕上げ塗料には、接着力がほとんどなく、そのまま塗布しても直ぐに剝がれてしまいます。
そこで重要なのが下塗り塗料です!
外壁と上塗り塗料を密着させる接着剤のような役割を果たすことで、上塗り塗料の密着性が高まり、早期で剥がれてしまうといった事態を防ぎます。
傷んだ外壁に上塗り塗料が吸い込まれるのを防ぐ
下塗り塗装は、傷んだ外壁への塗料の吸い込みを阻止してくれます。
築10年以上経った外壁には、大小様々なクラックや欠損がありますが、
荒れてしまった表面は、スポンジのように塗料を吸い込んでしいます。
その為、下塗り塗料を塗布しない場合、仕上げ塗料の消費量は倍以上になることもあり
その分工事費用もかさんでしまう事があります。
また、吸い込みを防がなければ、上塗り塗料の機能を十分に発揮させ長持ちさせるために必要な、
「厚さ」をつける事が出来なくなってしまい、塗装面に艶ムラが生じてしまったり、見栄えが悪く
塗料の薄い箇所に不具合が発生してしまう事もあります。
下塗り塗料を塗布することで、吸い込みや剥がれを防ぐことが出来ます。
浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!
浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。
外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!
予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/
電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
GRAFITYショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはグラフィティーまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
GRAFITYの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?
静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム
〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
TEL:053-401-1874
本社
〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225