外壁塗装で使える助成金・補助金/浜松市の外壁塗装専門店グラフィティー
2020.09.12 (Sat) 更新
こんにちは
浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店グラフィティーです(*^^*)/
本日は、よくお客様からも聞かれる、塗装の補助金・助成金についてお話したいと思います。
補助金・助成金とは
一見すると補助金と助成金とは同じものと思われがちですが、実は大きな違いがあります。
補助金は、募集期間内に申請をして審査を受けた上で支給されるものです。
一方で、助成金は一定の条件を満たせば必ず支給されます。
両者とも返済の必要がありませんが、違いをしっかりと理解した上で申請する必要があります。
残念ながら、静岡県、浜松市とも塗装の補助金・助成金はありません。
地域によって違いがある制度になりますので、この地域の自治体として利用できる外壁塗装の助成金及び補助金は無いのが現状です。
でも、お家のメンテナンス、塗り替えは行わないといけませんよね。
助成金・補助金の制度がない分、費用やコスト、ライフスタイルに合わせてしっかりとした業者選びをして、お家のメンテナンスをして頂きたいと思います。
9月末までイベント延長決定!!
グラフィティーでは、外壁診断にこだわり、お客様のニーズに合わせて見積もりを提出させて頂いております。
外壁診断・見積り共に無料ですので、お気軽にお申し付け下さい。
只今、OPEN1周年祭を行っております。塗装のベストシーズン!感謝の気持ちを込めて2日間のイベントの予定を1ヶ月に延長し、少しでもお安く、ご提供させていただいておりますので、1度ご相談下さい。
https://graffity-tosou.jp/blog/16715/
参考までに
住宅関連で浜松で受けられる補助制度をご紹介します。(外壁塗装は対象外)
1)浜松市創エネ・省エネ・蓄エネ型住宅推進事業費補助制度(スマートハウス補助金)
エネルギーを賢く利用し自給自足を目指す次世代型住宅(スマートハウス)の設置を促進するため、太陽光発電 システム、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、家庭用蓄電池、ヴィークル・トゥ・ホーム(V2H)対応型充電設備、太陽熱利用システムの設置費の一部を市から補助があります。
2)家族支えあい環境支援補助金(※外壁塗装対象外)
新たに同居等をする親世帯・子世帯の方に、多世帯住まいに必要な新築・取得・増築・改修・引越移転・解体費用を補助します。
3)木造住宅耐震補強助成事業
静岡県耐震診断補強相談士が在籍する建築士事務所が作成した補強計画に基づき、浜松市木造住宅耐震補強助成事業施工事業者に登録した事業者が施工する耐震補強工事
助成金が受けられる!その条件と方法を知る
各自治体によって屋根塗装・外壁塗装などの補修やリフォーム工事に対して、助成金(補助金)を出してくれるところがあります。(各助成金(補助金)で適用条件や申請方法も異なるので、事前の情報収集が大切になってきます。場合によっては、特定の業者でないと助成金(補助金)の適用ができない場合もあるので注意が必要です。)
政府や自治体で助成金が条件さえ満たせば助成金(補助金)が受けられる場合もあります。
住宅リフォームをする際に様々な助成金が受けられることはご存知の方も多いと思いますが、実は外壁塗装や屋根塗装でも使える助成金と補助金があります。但し、静岡県内では現在使用できる助成金補助金はありません。
また、助成金の申請には、築年数、耐震基準を満たしている、断熱や遮熱などの省エネリフォームが含まれている等の条件がついていることが多いようです。
自治体によっては工事前・後の比較写真や見取り図、平面図などの提出が必要なケースもあるので、事前にお家の情報をまとめて用意しておきましょう。
助成金(補助金)の受け方ついて
助成金(補助金)を受ける流れは各自治体によって多少異なりますが、概ね下記のようなイメージになります。基本的には工事終了後に助成金を受け取る場合が多いようです。
・1.お住まいのエリアの自治体で助成金の申請
・2.決定通知が届く
・3.工事開始
・4.工事終了
・5.完了した後に報告書を提出
・6.施工した住宅の確認
・7.決定通知が届く
・8.助成金の受給
どのような工事が対象になるのか、申込期間は決まっているのか、業者の指定はあるのかなど、必ず細かい条件の確認は必要になります。工事業者を決める前に、お住まいの自治体、市報、ホームページでぜひチェックしてみてください。
申請前には時間がかかる?
国の審査となるので、やはり申請には時間がかかります。そのため、ゆっくりと余裕を持って申請を行いましょう。
屋根や外壁塗装の前に助成金(補助金)を受ける上で確認しておきたいことをまとめました。
・工事着手の前に申請を完了させる
・助成金・補助金で条件が違うので事前に確認
・住宅の平面図、見取り図などの基本情報を用意しておく
・国から補助してもらう関係で税金などの滞納者は受けられない
・業者が助成金・補助金の対応をした経験があるか確認する
助成金や補助金を受けるのであれば、ある程度の手続きや時間がかかることは覚悟をしなくてはいけません。
助成金や補助金では無いのです、火災保険を活用することで家の修繕が可能になるケースもあります。決して悪用は良くありませんが「台風などの災害」においての修理の際には是非ご活用願います。
屋根改修の場合には、火災保険を活用することで、施工費用を無料または費用の一部を負担してもらうことが可能です。火災保険の中には「風災」と呼ばれる項目があり、主に台風や氷の影響で屋根や住宅に損害が発生した場合に、補修費用を出してもらえます。
この火災保険を使って「無料で屋根工事ができますよ!」と大体的に売り込みをしている業者もいますが、保険の適用範囲のことしかしてくれなかったり、逆に保険適用外の工事をして追加費用を請求してくるケースも見受けられます。火災保険を利用しての屋根塗装は魅力的ですが、トラブルに巻き込まれないように必ず地域の優良業者に依頼をしましょう。
最後に
ここまで読んで頂き有難う御座います。
現時点で、ここ浜松では外壁塗装屋根塗装において有効な補助金や助成金はありませんが、毎年度において最新の情報その他お得な情報も随時ご案内してまいりますのでお問合せ頂ければと思います。
浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!
浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。
外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!
予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/
電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
GRAFITYショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはグラフィティーまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
GRAFITYの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?
静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム
〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
TEL:053-401-1874
本社
〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225