浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店グラフィティーです。
2020.11.09 (Mon) 更新
こんばんわ
外壁塗装・屋根塗装専門店グラフィティーの奥村です。
今日もは寒くなく過ごしやすい一日でした。
本日は、岡崎市の方で養生と外壁の下塗り作業をしてきました。
養生をしないと下塗り作業ができません。なので養生が遅いと、作業を進めることができなくなってしまいます。ですから、養生はしっかりと貼りつつ早く行う必要があります。また、早く行わないとどんどん遅くなってしまいそのお家にとても時間を使ってしまうことになります。そうなったら、他のお家に行くことができなくなってしまい大変なことになってしまいます。なので、綺麗にやりつつ早くやる必要があります。
今回の現場のお家は雨戸を外す作業もあり、ねじでとまっているためドライバーで外す作業もありました。また、ペンキ作業では、ペンキを塗る際やはりペンキがついてはいけないところに付かないように塗らないといけません。そして、今回は屋根の上にのって壁にペンキを塗ったのですが、屋根にはノンスリップを引いてペンキが付かないようにしていました。ですが、ペンキを塗る際に、ノンスリップの上にのったときに、ノンスリップが破けてしまい破けたところから落ちたペンキが流れてしまいました。そうなると、掃除にまた時間を使ってしまい、大変になってしまいます。なので、足元にも気をつけながら作業を行っていく必要があります。
ご閲覧ありがとうございました。
こんばんは!
外壁塗装・屋根専門店グラフィティーの植村です。
今日は風が強く寒い一日でした。
今回は浜松市の住宅で屋根の下塗り作業を行いました。
屋根なので足元だったりバケットから材料をこぼさないようにしっかりバケットを持ちながら作業を行いました。急いで塗るとローラーからペンキが飛び散ってしまい最悪の場合、隣の住宅の洗濯物や車などにペンキが付着して問題になったりするのでブルーシートでペンキの飛散を防止したり、ゆっくり塗ったり、車カバーをしたりして問題にならないように作業を行いました。明日は屋根の中塗り作業を行っていきます!
ご閲覧ありがとうございました。