浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店グラフィティーです。
2020.11.11 (Wed) 更新
こんばんわ
外壁塗装・屋根塗装専門店グラフィティーの奥村です。
今日は、ちょうどいい気温で作業がしやすかったです。
本日も岡崎市で、上塗り、樋、養生剥がしをしてきました。
養生剥がしは、マスカーテープだけを貼っている場合は、それだけを気を付けながら剥がせば綺麗なラインをだすことができます。しかし、マスカーテープの下に紙テープがある場合は、紙テープとマスカーテープを一緒に剥がさなければなりません。そうしないと、ペンキのラインが汚くなってしまい、掃除が増えてしまいます。また剥がしている際、紙テープだけ残ってしまうことがあるのですが、それが起こった際も一緒に剥がすように気を付ける必要があります。
今回、上塗りは途中になってしまったのですがその際どこが塗れていなかったのか、把握する必要があります。そうしないと、養生を剥がしてはいけないところをしてしまう恐れがあるのでわからない場合は、塗った人に聞くなどしていかなければなりません。
ご閲覧ありがとうございました。
こんばんは!
外壁塗装・屋根専門店グラフィティーの植村です。
今日は風も弱く暖かかったので寒さを気にせず作業を行えました。
今回も浜松市の住宅で外壁の下塗り作業を行ってきました。
こちらのようにリシン壁は凹凸が激しいので外壁は下塗りから多く塗装しないと密着せず塗り残しやしっかり塗りきれてなくて明らかに薄いところができてしまうので下塗りから細かく作業を行っています。さらに養生をきちんとしていないと窓の枠にペンキが付いてしまったして掃除をしなければならないのでしっかり養生を行った上でペンキで塗装しています。明日は中塗りなのでなるべく中塗りでしっかり塗れば上塗りがスムーズに行えるので綺麗に仕上げていきます!
ご閲覧ありがとうございました。