MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 豆知識 > 外壁塗装の4回塗りは良い?悪い?/外壁塗装・屋根塗装専門店浜松グラフィティー

外壁塗装の4回塗りは良い?悪い?/外壁塗装・屋根塗装専門店浜松グラフィティー

豆知識

2020.12.11 (Fri) 更新

こんにちは(^o^)/
浜松市の外壁塗装、屋根塗装専門店グラフィティーです!

外壁塗装は基本的に「3回塗り」ですが、ここ最近は「4回塗り」を謳う外壁塗装業者が増えているようです。

 

実際に皆さんの中でも、外壁塗装を始めようと思い 塗装業者からの提案で、

当社は他社と違い、外壁塗装で4回塗りをするので安心ですよ!」等と言われた事のある方もいらっしゃるかと思います。

 

ですが、外壁塗装は 『塗り回数を増やせば良い』という訳ではありません!

 

外壁塗装の4回塗りは本当に良いもの?

 

外壁塗装は、外壁用塗料を外壁面に塗っていく工事ですが、『塗料の塗り回数』がとても大事です。

外壁塗装を施すと、お家の外壁は塗料の薄い膜で覆われ、

この塗膜が、紫外線や雨風・ホコリなどの 自然環境によるダメージから、外壁を守ってくれます。

外壁に塗膜を作ることで、外壁材は直接ダメージを受け無くなり 建物の寿命を伸ばしてくれます。

この塗膜を作るために、下塗り・中塗り・上塗りと塗装を3回行うのが基本ですが、

外壁塗装業者の中には、4回塗り5回塗りなどと 塗料を塗る回数を増やした提案をしてくる場合があります。

 

塗り回数を増やすという事は、以下の3つの事が発生いたします。

 

1、使用塗料の量が通常の2倍、3倍と増える

2、工程が増えるため、人工が増えるので人件費の増加

3、回数が増えればその分工期が遅れる

 

まずは、皆さんに この3つの事を覚えて頂きたいです。

それでは、各項目づつ さらに詳しくご紹介していきましょう。

 

使用する塗料の量が増える

 

外壁塗装で塗り回数を増やすという事は、増やした回数分だけ使用塗料の量も増やさなくてはなりません。

という事は、塗り回数に比例して 材料費も上がり工事費用が高くなってしまうという事になります。

ですが、皆さんからすれば

「工事費用が高くついても、その分塗膜が厚くなって、家がより長持ちするんだからいいじゃない!」と思ってしまいますよね。

 

それは、大きな間違いです。

 

塗膜の厚塗りに関しましては、後ほどご紹介いたしますが、この様な謳い文句にはしっかりと目的があるのです

それは、言ってしまえば詐欺行為と同じで、素人の皆さんを相手に 有る事 無い事を適当に伝えたり、

4回塗りはこんなにも良い事ですよと噓の情報を流し、上手いこと4回塗りの方向に話を持っていきます。

 

その結果、4回塗り 5回塗りで外壁塗装を行うことになると、

工事料金は4回塗り・5回塗りの料金になり、塗り回数を増やす事の目的はここにあるのです!

 

それは、増やした回数分の材料費はしっかり受け取り、実際は2回 3回しか塗らずに塗装工事を終わらしてしまう業者さんも・・・。よく聞くお話です。

ですが、このような手抜き工事や不正な行為をおこなっても、お施主様には何回塗ったのかは全く分かりません。

ましてや、通常通り3回塗っていれば 、何も不具合は起きないわけですから、疑う余地もないのです。

ただでさえ安くはない外壁塗装を、わざわざ高くしてまで行う必要はありません。

ですので、この様な4回塗りを謳う外壁塗装業者には、十分に注意を払いましょう。

もちろんしっかりとされている業者さんも沢山おられるのも事実です!!

 

工程が増えることで人件費の増加

 

外壁塗装の内訳には、材料費等の他にも工事手間賃として職人の人件費も含まれています。

外壁塗装の塗料の金額は、どこの業者さんに依頼しても金額に大きな差はありません。

 

ですが、職人さん一人当たりの金額は 各業者で異なりますので、外壁塗装をするには塗料費と人件費が加算されます。

その為、通常は3回塗りのところを4回塗りにした場合、1工程増えますので 工程に比例した作業員が必要になります。

 

例えば、1日二人の職人が現場に入っていて、一人あたりの人件費が3万円だとしたら一日に掛かる人件費は6万円です。

そして、規模にもよりますが1工程終えるまでに2日掛かるとすれば、人件費は12万円となります。

ただし、これは例えの話であり もし職人が二人以上現場に入っていたり、

1工程終えるまでの期間が増えれば、その分人件費は跳ね上がります。

 

さらに、4回塗りではなく5回塗りとなれば、もっと多くの人件費が必要となります。

ですので、工程が増える事で、その分人件費が加えられるという事です。

 

また、これも詐欺行為として行う悪徳業者もいます。

内容は使用塗料と同様で、4回塗り分の人件費だけを受け取り 実際のところは2回、3回塗りしか行わない、という内容です。

 

ですが、見た目ではお施主様には全く違いが分かりません。

この様な悪徳業者に、外壁塗装を依頼しないよう業者選びは慎重に行い、気持ちよく住まいのリフォームをしましょう!

 

塗り回数が増えることで工期が遅れる

 

外壁塗装というのは、1回塗るごとにしっかりと乾くまで、次の塗装をしてはいけません。

塗料をしっかりと乾燥させ、塗膜を重ね層を作っていく為、塗装後は1回1回乾かします。

 

その為、通常3回塗りの外壁塗装を4回塗りで行う場合は、

塗料を乾燥させる時間が1回分増えるので、その分 工期が伸びてしまいます。

 

また、通常以上の塗り回数をした場合は、工期が長くなるのにも関わらず、

通常の塗り回数(3回塗り)と同じ工期だった場合は 注意が必要です。

 

それは、追加した塗布回数分の乾燥時間・塗装時間を考えないで、見積もってしまったスケジュールの場合があります。

4回塗りにした場合は、その分工期も遅くなる事を覚えておきましょう。

 

4回塗りによる塗膜への影響

 

ここまでご紹介してきたものは工期と費用に関してですが、この二つは詐欺行為でない限り我慢すれば済む話でした。

ですが、外壁塗装の4回塗りは 塗膜に対する影響もございます!

「4回塗りで塗膜を厚くする」と聞くと、一見強力な塗膜になる錯覚はありますが、

化粧でも厚くすると割れやすい(ヒビが入りやすい)のと一緒で、実は塗膜も無理をするとヒビ割れやすくなります。

 

また、塗膜を厚く塗っても 耐久性などの塗料の効果は変わらず、

化粧を肌に多く塗り重ねても、化粧のノリが変わらないのと一緒です。

ですので、『4回塗りの外壁塗装は高価になる』というデメリットしかないのです。

 

だからこそ、塗料メーカーは実験に実験を重ね、標準仕様書を出している訳で、

塗料メーカーの知らない裏テクニック等もございません。

 

塗料にはベストな塗膜の厚みがあるという事です!!

 

それは、そもそも塗料メーカーは、塗料を開発する事を目的として

塗料に対して、それぞれに特化している専門家の方達が集まり、何万通りと実験をしているからです。

それを 塗装を目的としている塗装業者が、メーカーを超えられる実験が出来るのか、

ということですが、答えは勿論 不可能です。

 

という事は、外壁塗装工事では正確に塗料の量を適正値で塗ることが、耐久年数に大きく関わってきます。

 

以上の基本さえ踏まえておけば、4回塗りの高い工事代金を支払わなくても済みますので、

悪徳業者のイメージ戦略に踊らされないように気を付けてください!!

浜松 外壁塗装 屋根塗装

 

浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!

浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。

外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!

予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/

電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874

外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーで、是非一度 ご相談ください(*^^*)

GRAFITYショールームのご案内

ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。

ご相談・お見積りはグラフィティーまで!

不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。

グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。

GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡

「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。

GRAFITYの施工事例♫

「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!

※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?

静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム

〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16

TEL:053-401-1874 

本社

〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225

 

 

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ