外壁塗装のリフォームローンについて/外壁塗装・屋根塗装専門店浜松グラフィティー
2021.01.24 (Sun) 更新
こんにちは(^o^)/
浜松市の外壁塗装、屋根塗装専門店グラフィティーです!
新築から10年ほど経過すると、外壁塗装など住宅のリフォームが必要になってきます。
なかでも外壁は、雨風や紫外線など過酷な状況から、皆さんの暮らしを守っている大切な部分ですので
外壁塗装は優先的に行うべき工事だと言えます。
ですが、外壁塗装の工事はおおよそ100万円という料金がかかり、誰でもポンっと支払える金額ではありません。
外壁塗装の費用を計画的に積み立てていれば問題はありませんが、毎日の生活費やお子様がいれば学費なども嵩み
なかなか簡単にできることではありません。
そんな方にオススメなリフォームローンですが、実際にどんな内容なのか事前に知っておく必要がございます。
本日は、外壁塗装をリフォームローンで行う場合のメリットやデメリットなどをご紹介していこうと思います!
今後の外壁塗装にお役立てください(^^)/
1.外壁塗装でリフォームローンを適用する方法
一口にローンと言っても大きく4種類あり、それぞれどのような特徴があるのか知っておく必要があります。
自身に適したローンで、お住まいの健康を維持しましょう!
①住宅ローンの借入先
現段階で住宅ローンを利用している場合、この借入先を第一候補としてあげましょう。
ローンを組むには審査が必要ですが、すでに住宅ローンで借入している借入先であれば
審査を通過しているため、リフォームローンも借入できる可能性が高いです。
また、金融機関側も借入金額が増える事はありがたいことですので、優遇金利を受けられる可能性も高いでしょう。
しかし、外壁塗装に対応していない住宅ローンもございますので注意しましょう。
②銀行
銀行から借入する場合、無担保ローン・有担保ローンの2種類あり、
仮に返済できなくなった場合に備えて銀行側へ提供するものを担保と言います。
住宅ローンを組む場合は、”家”が担保となるケースが一般的です。
【無担保ローンとは】
有担保ローンに比べ金利が高めですが、手続きの手間が無く審査がスムーズで通過しやすい。
借入可能金額の上限:500~1,000万円/相場金利2~5%
【有担保ローンとは】
金利は低く、年利1%以下になることもある。
ただし、手続きに時間がかかり審査が厳しく、手数料もかかるため返済計画の計算に入れておく必要がある。
借入可能金額の上限:1,000万~1億円/相場金利1~2%
③外壁塗装業者
近頃、外壁塗装業者がローン会社と提携しているケースが多く、手続きがスムーズに進む事もメリットの一つです。
また、工事内容とリフォームローンを併せて相談できるのも大きなメリットでしょう。
ですが、業者によって金利や契約内容も大きく異なりますので、工事を依頼する前に精査しておきましょう。
④その他の信販会社
上記の3つのリフォームローン以外にも、自身で信販会社を探してローンを組む方法もございます。
信販会社によってはポイントを貯められたり、手続きや審査が早いというメリットがあります。
ですが、これまでご紹介した3つのリフォームローンに比べ、金利が非常に高いというデメリットも
ありますので、状況に応じて借入先はじっくりと決めましょう。
2.リフォームローンで外壁塗装を行うメリット
外壁塗装の費用を一括で支払うもよし!ですが、リフォームローンのメリットを見てみれば
その考えも変わるかもしれません( ..)φ
①資金が手元になくても外壁塗装ができる
外壁塗装工事は住宅にとって必要不可欠な事で、皆さんにとっても大事なリフォーム工事です。
そのため、築10年前後になればメンテナンスを考える時期になりますが、
必ずしもそのタイミングで手元にまとまったお金があるとは限りません。
また、これから貯金を始めるにしても時間が掛かってしまい、その間にも住宅の劣化は進んでいきます。
予め貯金をしよう!と思っても、そのモチベーションはなかなか継続しづらもので、
いつまで経っても外壁塗装の工事依頼ができない、、なんて事もあるでしょう。
しかし、リフォームローンを組めば手元に資金が無くても、外壁塗装を依頼することができるのです。
②工事費用を抑えられる
外壁塗装などの住宅メンテナンスは、雨漏りなどの症状が起こる前に施す必要があり、いわば予防接種のようなモノです。
外壁塗装が必要な状態という事は、”もう直ぐ大きな症状が出てきますよ”というサインのため、
その状態を放置すれば塗装では補えない外壁となり、住宅メンテナンスを施す際に余計な費用が掛かってしまいます。
資金がなくて外壁塗装ができない⇒貯金をする⇒貯金をしている期間に外壁の劣化が進む
⇒お金が貯まる⇒当初よりも外壁の劣化が進み付帯工事が増え、工事費用もかさんでしまった。
というルーティーンにならないためにも、リフォームローンを利用する事で
ご自宅の外壁に適した周期で、無駄な出費をせずに外壁塗装を行えます。
③今ある資金を残せる
お子様の進学や何かあった時のために貯蓄していた資金を使って外壁塗装をする。
そうなると口座残高も一気に減ってしまい、不安な気持ちが生まれてきますよね。
予期せぬ緊急事態のためにも、資金はできるだけ残しておきたいものです。
リフォームローンを使って外壁塗装を行う事で、万が一の備えをそのまま残しておくことができます。
3.リフォームローンで外壁塗装を行うデメリット
リフォームローンにはメリットがあればデメリットもございます。
どちらも考慮した上で、リフォームローンを利用するか・しないかを検討しましょう!
①金利が発生する
“リフォームローンを組む=お金を借りる“という事になります。
借入金額や返済期間によっても金利は変動しますが、金利が発生するという事は余計にお金を払わなくてはなりません。
ただし、外壁塗装自体の費用は早めに対処することで抑えられ、工事費用と金利では金利の方が安く済むでしょう。
外壁の劣化を放置することで工事費用が嵩むことを考えれば、金利の負担もあまり気にならないのではないでしょうか。
②審査を通過しなくては利用できない
当たり前の事ではありますが、ローンを組むには相応の審査があり、その審査を通過しなくてはローンは組めません。
職業や年収などにより、借入が不可能なケースもございます。
また、大きい金額のため完済できるまでに時間が掛かりますので、完済時の年齢にも条件がございます。
リフォームローンを検討する際には、審査条件なども確認しておきましょう。
③返済計画を立てる必要がある
リフォームローンの良い点は、一括の出費を無くすことができることですが、
反対に月々の返済がありますので、完済するまで毎月の出費が増えてしまいます。
現在の家計状況では問題がなかったとしても、数年後に何があるかは分かりません。
少し脅すような言い方にはなってしまいますが、”もしも”の時も考え
リフォームローンを組んでもしっかりと返済していけるか、慎重に計画を練りましょう。
4.リフォームローンの審査は厳しいの?
リフォームローンの審査の内容は、住宅ローンと似ている部分がありますが
住宅ローンと比較すると、ややゆるい傾向があるようです。
大手金融機関の平均的な基準を以下にまとめました↓
年齢(借入時) | 20~70歳 |
〃 (完済時) | 20~80歳 |
年収 | 200~300万円以上 |
勤続年数 | 1~2年以上(※自営業⇒2年以上の継続した事業収入) |
年収はびっくりするほど高額である必要もなく、勤続年数も1.2年と割と短めに設定されていることから
思っているよりリフォームローンの審査はゆるめなことが分かりますね!
5.外壁塗装のリフォームローンをシュミレーション!
リフォームローンを組むとなると、月々の返済額や金利はつきものですので、誰しもが気になるところですよね。
ここでは金利2.5%で借入をしたケースで、3パターンのシュミレーションをご紹介いたします。
①3年で完済する場合
借入金額 | 総返済額 | 金利総額 | 月々返済額 | 年間返済額 |
50万円 | 519,480円 | 19,480円 | 14,430円 | 173,160円 |
80万円 | 831,204円 | 31,204円 | 23,089円 | 277,068円 |
100万円 | 1,038,996円 | 38,996円 | 28,861円 | 346,332円 |
150万円 | 1,558,512円 | 58,512円 | 43,292円 | 519,504円 |
200万円 | 2,077,992円 | 77,992円 | 57,722円 | 692,664円 |
②5年で完済する場合
借入金額 | 総返済額 | 金利総額 | 月々返済額 | 年間返済額 |
50万円 | 532,380円 | 32,380円 | 8,873円 | 106,476円 |
80万円 | 851,820円 | 51,820円 | 14,197円 | 170,364円 |
100万円 | 1,064,820円 | 64,820円 | 17,747円 | 212,964円 |
150万円 | 1,597,260円 | 97,260円 | 26,621円 | 319,452円 |
200万円 | 2,129,640円 | 129,640円 | 35,494円 | 425,928円 |
③10年で完済する場合
借入金額 | 総返済額 | 金利総額 | 月々返済額 | 年間返済額 |
50万円 | 565,560円 | 65,560円 | 4,713円 | 56,556円 |
80万円 | 904,920円 | 104,920円 | 7,541円 | 90,492円 |
100万円 | 1,131,120円 | 131,120円 | 9,426円 | 113,112円 |
150万円 | 1,696,800円 | 196,800円 | 14,140円 | 169,680円 |
200万円 | 2,262,360円 | 262,360円 | 18,853円 | 226,236円 |
④15年で完済する場合
借入金額 | 総返済額 | 金利総額 | 月々返済額 | 年間返済額 |
50万円 | 599,940円 | 99,940円 | 3,333円 | 39,996円 |
80万円 | 960,120円 | 160,120円 | 5,334円 | 64,008円 |
100万円 | 1,200,060円 | 200,060円 | 6,667円 | 80,004円 |
150万円 | 1,800,180円 | 300,180円 | 10,001円 | 120,012円 |
200万円 | 2,400,300円 | 400,300円 | 13,335円 | 160,020円 |
6.まとめ
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
外壁塗装のリフォームローンについて、いかがでしたでしょうか?
世の中には沢山の情報があふれていますので、実際のところ検討している会社に直接聞くのが最善ではありますが、
少しでも皆さんの疑問が解けていれば嬉しいです。
人それぞれニーズは違いますので、一概に言い切れる事はできませんが
メリット・デメリットがある中で、デメリットを考慮しても
リフォームローンを組んで外壁塗装をする価値は十分にあると思います。
弊社ラクストでも、リフォームローンを取り扱っておりますので、
この記事を読んで「リフォームローンはあまり考えてはいなかったけど、少し気になるな、、」
「もっと詳しい話を直接聞いてみたい!」という方はお気軽にお問い合わせください(^^)
お電話・メールでのお問合せ、ショールームへのご来店お待ちしております。
まずはご相談下さい!!
コロナ対策としてネットからの来店予約や、お電話でのお問い合わせも承っております🤗
浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!
浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。
外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!
予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/
電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
GRAFITYショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはグラフィティーまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
GRAFITYの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?
静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム
〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
TEL:053-401-1874
本社
〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225