MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 豆知識 > 無機塗料について 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

無機塗料について 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

豆知識

2021.12.10 (Fri) 更新

おはようございます!

浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。

今回は、無機塗料についてお話しさせて頂きます。

♦︎無機塗料って?メリット・デメリット

はじめに

外壁や屋根の塗装を検討するにあたって、塗装業者から無機塗料を奨められる人が増えてきています。
値段が高くても非常に耐候性が高く20年以上持つので、塗り替えに採用するとメンテナンス費用が大幅に削減できるという提案が多いです。

無機塗料はその耐候性の高さから、近年注目されているということを以前にもどこかで聞いたことがありますが、聞きなれないので自宅に採用するとなると不安になるでしょう。

そもそも現在の外壁、屋根の塗装工事で使用されている塗料のほとんどは有機塗料と呼ばれるものなので、無機塗料とは何なのかあまり知られていません。

無機塗料はほかの塗料といったい何が違うのでしょうか?本当にメンテナンス費用を抑えることができるのでしょうか?塗料選びに参考になるように、今回は無機塗料の特徴・メリット・デメリットなどについて解説します。

無機塗料とは

一般的な塗料は有機塗料と呼ばれ、石油などの有機物(炭素を含むもの)を主成分とした樹脂を使用しています。

アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素などの樹脂がこれにあたり、塗膜の基本性能は樹脂によって大きく左右されます。色あせやチョーキングなどの塗膜の劣化事象は、この有機物が原因となり発生します。

一方、無機塗料は、鉱物やレンガ、ガラスなどの無機物(炭素を含まないもの)を配合して作られた塗料です。一般的にはセラミックやケイ素などの無機物を主成分とした塗料のことをいいます。

無機物は紫外線で劣化しないため、無機物自体は半永久的な耐久性を持っています。
無機物を100%使用して塗料を作ることができれば、半永久的な寿命を持つ塗料を作ることも可能です。ビルのガラスが何十年経っても、劣化しないのと同じことです。

しかし実際にはそれでは固すぎて塗料として使用することができないので、無機物の耐久性を活かしつつ、有機物を混ぜて作った塗料が無機塗料です

しかし無機物が何パーセント以上含まれていたら無機塗料というのか、という定義は特にありません。
無機塗料には様々な種類があり、中には質の良くないものや効果が実証されていない無機塗料を高額な値段で勧めてくる悪質な業者もいます

少しでも無機物が含まれていれば無機塗料と呼ばれていることがあるので、無機塗料を選ぶ際には注意が必要です。

1無機塗料のメリット

では無機塗料の特徴にはどんな点があるのでしょうか。メリット、デメリットに分けてそれぞれ見ていきましょう。

・耐候性が高い

無機物を主成分としているため、雨や紫外線の影響を受けにくいので劣化しにくく、外壁表面を長期間にわたって保護します

フッ素を超えるほどの耐候性があるといわれています。

・カビ、こけが発生しにくい

カビやこけの栄養分である有機物の含有量が少ないため、カビやこけの発生を抑えます

・低汚染性と防汚性に優れている

無機物は親水性が非常に高く、表面に汚れが付着しても汚れを浮かせ、雨水で洗い流す特徴があります。
また静電気が起きにくいので、ホコリなどのゴミを寄せ付けない塗膜になります。

・不燃性がある

無機物は鉱物やレンガ、ガラスのことなので燃えません。無機塗料は100%無機物ではないので全く燃えないわけではありませんが、有機塗料と比べて火事の際などにも燃えにくいというメリットがあります。

2無機塗料のデメリット

・ひび割れしやすい

無機塗料では固い塗膜となるので、外壁表面がひび割れした場合に無機塗料の塗膜も一緒にひび割れを起こしてしまうことがあります。

ひび割れしやすい外壁には不向きな塗料
といえます。なおひび割れが気になる場合には、弾性力が高い無機塗料もあるので、そのような塗料を使うことで対応することが可能です。

・価格が高い

塗料に配合されている無機物の値段は安くないので、一般的な有機塗料と比較すると、価格が高くなります

・再塗装ができない場合がある

無機塗料には塗膜表面に汚れが付着しにくいという特徴があります。そのため再塗装する場合には、新しい塗料と無機塗料で形成された旧塗膜が密着しにくく、早期に剥がれてしまうことがあります

・職人の腕で効果が異なる

無機塗料の高い耐候性を発揮させるためには、一定の厚みで塗装する職人の技術が不可欠です。高価で高性能の塗料になるほど、施工実績豊富な熟練の職人に工事を依頼する必要があります。

3まとめ

今までの話をまとめると、無機塗料とは以下のようなものになります。

・セラミックやケイ素などの無機物を主成分とした塗料
・100%無機物というわけではなく、有機物を混ぜて作った塗料で特に無機物の含有量に定義はない
・高価だが良いものは耐候性が高く塗料として理想的
・様々な種類があり、性能も様々

よって一口に無機塗料といっても商品によって機能や性能は様々です。高価なのでまだ広く普及されていないため、不安に思う方も多いと思います。

しかし無機塗料は非常に寿命が長く、現在の塗料の中では最も耐候性の高い塗料のひとつです。無機塗料の商品ごとの特性をしっかりと理解して、納得のいく塗料選びをすることが大切です

 

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ