MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 豆知識 > リシン吹き付けについて 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

リシン吹き付けについて 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

豆知識

2021.09.05 (Sun) 更新

おはようございます!

浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。

今回は、リシン吹き付けについてお話しさせて頂きます。

♦︎リシン吹き付けとは?

「リシン吹き付けの工程や、メリットとデメリットが知りたい」住宅の外壁の仕上げ塗装がリシン吹き付けの場合、メンテナンスする際にこのように悩む方もいらっしゃることでしょう。外壁塗装は住宅を経年劣化から守るためにも大切な工事です。そのため、外壁の仕上げ塗装がどのように行われているか、メンテナンスはどのようにするかを知っておきましょう。リシン吹き付けについて基礎知識を持っておくことで、大切な住宅の外壁塗装の失敗を避けられるでしょう。

1 リシン吹き付けとは?

リシン吹き付けとは、モルタル外壁の塗装仕上げ法の一つです。
上塗り塗装材に骨材(小さな石や砂)を混ぜ、スプレーガンを使って吹き付ける塗装方法です。
手で触るとザラザラとした感触の、細かいデコボコがある外壁に仕上がります。

<メリット>

リシン吹き付けのメリットには、以下の3つがあります。

・工事費用が安い

リシン吹き付けはローラーを使って手作業で行う一般的な塗装方法とは違い、塗料をスプレーガンで吹き付けるため作業時間が短時間で済み、工事費用が安くなります。
またリシン材も安いため、素材の価格も抑えられます。

・落ち着いたデザインで高級感がある

リシン吹き付けは、艶が抑えられた高級感のある外壁に仕上がります。
落ち着いた外壁のデザインに仕上げたいという方におすすめです。

・通気性がある

リシン吹き付けは通気性に優れているため、湿気を放出しやすい外壁となります。
日本の住宅におすすめの塗装仕上げ法です。

<デメリット>

リシン吹き付けのデメリットには、以下の2つがあります。

・クラック(ひび割れ)が起こりやすい

リシン吹き付けでは、塗膜が薄いためクラック(ひび割れ)が起こりやすいです。
クラックを放置しておくと内部にまで雨水が浸透し、腐食させてしまう恐れがあります。
リシン吹き付けは工事費用が安い代わりに、クラックに注意しなければいけないということを覚えておきましょう。

・汚れが付きやすい

リシン吹き付けは細かくデコボコとした突起がある外壁に仕上がるため、隙間に汚れが付きやすくなります。
また、デコボコの突起の隙間に水が溜まり、カビやコケを生やしてしまうこともあります。
外壁の汚れは外観を損ねるだけでなく、外壁を劣化させる原因にもなるので定期的に塗装し直すなどのメンテナンスが必要です。

2 リシン吹き付けの耐用年数

リシン吹き付けの耐用年数は8年ほどです。
外壁塗装の中では耐用年数が短くなってしまいますが、塗膜が薄いためひび割れしやすいこと、表面に汚れが付きやすいことが原因です。

3 リシン吹き付けの工程

リシン吹き付けの工程は、以下のような流れになります。
1.高圧洗浄
2.下地補修
3.養生
4.吹き付け
塗料が下地と密着しやすいよう、外壁を高圧洗浄しカビなどの汚れを除去します。
下地にヒビなどの傷があれば、シーリング材を充填し補修します。
シーリング材とは、隙間を埋めるための粘性のある充填材です。
高圧洗浄と下地補修は、塗料の耐用年数を長くするだけでなく、住宅劣化を防ぐためにも大切な作業となります。
下地補修が終われば、塗装しない箇所を養生し吹き付けを行っていきます。
吹き付け塗装も、一般的な外壁塗装と同じく「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程です。

4 リシン吹き付けのメンテナンス方法

リシン吹き付けのメンテナンス方法は、以下の3つの場合によって異なります。

・クラック(ひび割れ)の場合

クラック(ひび割れ)ができた場合、傷口の断面がU字になるよう専用機械でカットし、シーリング材を充填して補修します。
ただし、クラックができたら経年劣化が進んでいるということなので、塗装のし直しも同時に行うようにします。

・チョーキングの場合

手で触ると白い粉が付着するチョーキングが発生した場合、塗料の耐久性が落ちているという証拠なので、塗装をし直す必要があります。
ひび割れなどの傷の補修が必要ない分、塗装はすぐに行えます。

・カビなどの汚れの場合

カビなどの汚れが目立ってきた場合、ブラシでこすって水で洗い流すか、高圧洗浄機を使って掃除します。
洗剤は中性洗剤を使うようにし、また、リシン吹き付けは衝撃によって骨材が剥がれ落ちやすいため強い力でこすらないようにします。

 

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ