モルタルは古くから人気のある外壁材の一つです。「外壁塗装を検討している」「モルタル塗装について知りたい」という人も多いでしょう。外壁材は家の見た目だけでなく、建物の寿命を左右する大切なものです。外壁材の特徴をしっかりと把握し、考えた上で最適なものを選ぶ必要があります。
1.モルタルの基礎知識
まずは、モルタルの特徴や最近の傾向などをご紹介します。
1-1.どんなものか?
モルタルとは、セメントと砂を混ぜた材料に水を加えて練り合わせた建築材料です。外壁をはじめ、床材やブロックの目地材・バルコニーの防水仕上げなどに使用されています。日本にモルタル外壁が普及したのは明治時代で、昭和50年ごろにサイディングが登場するまではほとんどの住宅の外壁に使用されていたのです。
1-2.特徴
モルタルの主成分はセメントなため、非常に丈夫なイメージがあると思います。しかし、実際にはモルタルの防水性は低いのが特徴です。塗装が防水の役割を果たすことになるため、塗装が劣化してくると水分を吸収してしまい、建物の劣化を招いてしまいます。そのため、定期的なメンテナンスが必要なのです。
1-3.最近の傾向
1990年代以前に建築された住宅の外壁には、モルタルが用いられるケースが主流でした。最近はサイディングの外壁が採用されることが多くなってきていますが、モルタル特有の味わいを好む人は今でもたくさんいます。そのため、現在もモルタル外壁で建てられる新築の家も少なくないのです。
2.モルタル塗装について
モルタル塗装のメリットや弱点、耐用年数をまとめました。
2-1.モルタル外壁のメリット
モルタル外壁のメリットは、耐震性・耐火性・耐久性にすぐれているという点です。サイディングと違って家の周囲を取り囲むように施工されるため、大きな地震があっても倒壊しにくいでしょう。また、セメントと砂・水という不燃性の原料で作られているため、火にも強いという特徴があります。そのほかにも、サイディングのようなつなぎ目のある壁にならないこと、味わいと質感がよいことなどがメリットとして挙げられるでしょう。
2-2.弱点は?
モルタルには「ひび割れを起こしやすい」という弱点があります。ひび割れが起こると、雨水やホコリなどが侵入して建物の劣化を招いてしまうため、定期的な補修や塗装などのメンテナンスが必要です。また、モルタル外壁は職人による施工が基本になるため、費用が高いというデメリットもあります。
2-3.耐用年数
モルタル外壁の耐用年数は30年といわれています。ただし、この数字は8~10年ごとにメンテナンスを行った場合のものです。ひび割れを放置するなどメンテナンスを怠ると、モルタル外壁の寿命は短くなります。きちんとメンテナンスをしていれば、寿命を半永久的に延ばすことができるでしょう。
3.モルタル塗装の補修、メンテナンスについて
モルタル塗装の補修が必要な場合やメンテナンス方法について詳しくご紹介します。
3-1.こんなときは補修が必要
モルタル塗装の補修を検討すべきなのは、以下のような症状があるときです。
- 色あせや変色がある
- 触ると白い粉がつく
- ひび割れがある
- コケや藻・カビが発生している
- 仕上げ材がはがれてきている
3-2.メンテナンス方法
重度のひび割れには、シーリング注入やエポキシ注入などによる修復が必要なため、専門業者に依頼する必要があるでしょう。また、コケやカビなどは、塗料の防水性が低下することで発生するため、業者に点検を依頼してメンテナンスの必要性を検討すべきです。チョーキングや仕上げ材のはがれは、高圧洗浄をした上で塗り替えを行う必要があります。
まずはご相談下さい!!
コロナ対策としてネットからの来店予約や、お電話でのお問い合わせも承っております🤗

浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!
浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。
外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!
予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/
電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?
静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム
〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
TEL:053-401-1874

本社
〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225

豊川店のブログ
↓↓↓
豊川グラフィティー