MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 豆知識 > シーリングについて 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

シーリングについて 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

豆知識

2021.11.17 (Wed) 更新

こんにちわ!

浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。

今回は、シーリングについてお話しさせていただきます。

♦︎シーリング(コーキング)の役割と劣化

浜松 外壁 塗装

外壁材と外壁材の間にあるゴム状のパッキンをシーリング(コーキング)と言い、劣化が起きた場合は補修が必要です。

今回はシーリングの役割と劣化症状についてチェックしていきましょう。

 

1 シーリングの役割

1.クッション

シーリングには、外壁や窓サッシ、浴槽や壁といった建材同士がぶつかり合うのを防止する、クッションとしての役割があります。

例えば、サイディングボードは堅くて薄いため、気温や湿度の変化で膨張・伸縮したり、地震の揺れなどで負担がかかると、ひび割れや歪み、破損を起こす可能性があります。

そのため、緩衝材の役割として、目地と呼ばれる外壁材と外壁材の隙間や継ぎ目にシーリング材を充填し、サイディングへの負担を軽減します。

 

2.雨水の侵入を防ぐ

サイディングやALCなど、複数のボードやパネルを張り合わせて出来ている外壁は、どんなにぴったりくっつけたとしても隙間ができてしまいます。

そのため、あえて目地をつくり、シーリング材を詰めて密閉することで、水や汚れが侵入することを防いでいます。

 

3.建材の固定

屋根工事では、屋根の棟板金が飛んでいかないように釘で固定しますが、釘を打ち込んだところにシーリング材を打ち込み飛散防止に役立てたり、瓦屋根のずれを補修する際には、接着剤として使用する工法などがあります。

 

4.補修

金属屋根の穴あきや、クラック(ひび割れ)で出来てしまった隙間にシーリング材を埋め込んだり、Vカット・Uカットと言ってクラック部分をカットし、シーリングを施すことで雨水などの侵入を防ぐなど、補修にも使用されます。

 

シーリングとコーキングは、「油性コーキング以外は全てシーリング材に属する」と定義付けられてはいますが、現在、油性コーキング材はほとんど使用されなくなっています。

しかし、過去に普及していた名残からコーキングという言葉を使う場合も多くあり、現在では、シーリングもコーキングも同じ意味として使用され、同じ材料を指しています。

 

 

2 劣化症状

肉やせ

シーリング材に含まれる可塑剤が溶け出す症状です。

シーリングの厚みが薄くなり、次第に隙間ができてしまいます。経年劣化でない場合は、シーリングのボリュームが足りていなかった可能性が考えられます。

 

剥離

ボードやパネルとの間に隙間ができてしまう症状です。

隙間から雨水が侵入してしまい、サイディングの腐食や割れ・反りが発生する可能性があります。また、雨漏りの原因になる場合もあります。

 

ひび割れ

表面に細かなヒビが入っている状態です。

経年劣化や地震による建物の揺れに追従できない場合にひび割れが起こるケースがあります。

 

破断

ひび割れが広がり、シーリングの真ん中から切れてしまう症状です。

シーリング材の劣化や寿命で起こる可能性があります。

 

欠落

シーリングが取れてしまい、内側が見えてしまう症状です。

経年劣化の他、プライマー不足であった可能性が考えられます。

 

 

シーリングの補修は2種類あります。

増し打ち…既存のシールの上にシール材を充填し、厚みを増します。

打ち替え…既存のシールを撤去し、新たにシール材を充填します。

 

シーリングの寿命は一般的に5~10年と言われています。

お住まいのシーリングがどのような状態なのか確認し、外壁材や内部の劣化に繋がってしまう前に補修を行いましょう。

 

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ