MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 豆知識 > 屋根塗装の縁切りについて 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

屋根塗装の縁切りについて 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

豆知識

2021.10.31 (Sun) 更新

おはようございます!

浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。

今回は、屋根塗装の縁切りについてお話しさせていただきます。

♦︎屋根縁切り部材 タスペーサー

浜松市 外壁塗装 屋根塗装

 

1 屋根縁切り部材タスペーサーとは?

1-1 縁切りしないと、雨漏り?

スレート屋根材に一般的な3回工程塗装をすると多くの場合、屋根材と屋根材の間に塗料が入り接着した状態になってしまいます。

接着した状態になると、*1毛細管現象で吸い上げられた雨水を排出する事が出来なくなり、下地材の腐朽から最悪の場合雨漏りに発展する事もあります。

耐久性の向上を目的とした塗装工事が原因で雨漏り・・・本末転倒とは正にこのことです。
ですから、みすずでは、屋根塗装の際には縁切り部材「タスペーサー」の挿入をオススメしております。

*1毛細管現象・・・水が狭い所に入ろうとする力が働き、重力に反して水が吸い上げられる現象のこと。管と水の表面張力によって引き起こされる。

1-2 縁切りとタスペーサーどっちがいいの?

よくお客様から、よその会社は「タスペーサーまでしなくても縁切りで十分」と説明されたのですけど、どっちがいいの?と質問を受けることがあります。

まず、縁切りについて説明します。
縁切りとは屋根塗装完成後に皮スキやカッターなどの工具を用いて塗膜を切る作業の事を言います。

多くの場合はカッターだと作業効率が悪いので、皮スキを差して塗膜を剥がしていきます。
バリバリ、メキメキなんて音をたてながらの作業ですので、お施主さんはあまり見ないほうがいいかもしれません。
また、その時は、縁切りが出来ても重なり部分に入った塗料はなかなか乾かず再度くっついてしまいます。

せっかく完成した塗装を踏んで汚してしまうのも問題です。
作業時間も建て坪30坪程度の屋根で2人がかりで丸一日かかります。

 

2 屋根の構造

なぜ縁切りが必要なのかを知るために、まず屋根の構造について説明します。

1.下地(コンパネ)野地板を張ります。
2.防水シート(ルーフィング)を張ります。
3.屋根材を下方部から一枚ずつ釘で打ちつけます。

屋根材を打ちつけた釘が下地(コンパネ)野地板を貫いて、 家の天井裏につきぬけます。

屋根材をお手入れをせず、放っておくと、塗膜が劣化し、防水性を失います。
また、波板形状に反ってくることがあります。 破損しやすくなる要因にもなります。

屋根材を取り外すと、全体的にかなりの腐朽が進行しています。

水平方向の隙間が一定以上確保されていない場合、内部結露と、毛細管現象により吸い上げられた水分が野地板に侵入し、腐朽は進行します。

3 従来の縁切り工法

▼高圧洗浄

▼下塗り

▼中塗り・上塗り

▼乾燥後「縁切り」

縁切りは、塗装完了後に工具を使用して隙間を開けます。

適度な通気性を確保し、屋根材の腐朽を予防する目的には変わりありませんが、
タスペーサー工法と比べると、デメリットが目立ってしまいます。

  • ・塗装後の工事になるので、せっかく塗った塗膜が剥がれてしまう。
  • ・屋根材のコグチ部が破損する事が多く、仕上がった屋根面に足跡をつけてしまう。
  • ・塗装完了後、翌日の縁切りでは再び上下が密着してしまうことがある。
  • ・作業に要する時間がかかる。

など適度な通気性を確保することが困難でした。

 

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ