MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 豆知識 > シャッターボックスは塗装必須/外壁塗装・屋根塗装専門店浜松グラフィティー

シャッターボックスは塗装必須/外壁塗装・屋根塗装専門店浜松グラフィティー

豆知識

2021.09.09 (Thu) 更新

こんにちは!

浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです(^^)/

本日は付帯部の1部<シャッターボックス>についてお話したいと思います。

シャッターボックスの塗装、本当に必要なの?

そもそもシャッターボックスって何?

と、初めて塗装の見積書を見て、疑問に思う方も多いかとおもいます。

 

シャッターボックスとは、窓付きシャッターの真上にある、シャッターを収納するための長方形の箱のことです。

補足:シャッターボックスの場所

シャッターボックス

シャッターの真上にある、長方形の収納部材です。

 

実は、これは塗装しなければいけない部材です。

きちんとした会社に外壁塗装の見積もりを依頼すると、シャッターボックスの塗装も見積もり項目に入っていることがほとんどです。

 

この記事では、シャッターボックスの塗装が必要な理由や塗装するメリット単価相場、そしてお家に似合う色の選び方まで紹介します。

必要性を知っておくことで、後悔のない工事にしていきましょう。

 

1 シャッターボックスは塗装必須!

外壁塗装の際は、シャッターボックスも必ず塗装を行いましょう。

シャッターボックスの多くはスチール製のため、塗装しないまま放置していると、さびが進行してしまって穴があいたり、美観を損ねる原因となるためです。

(※アルミやステンレス製の場合は塗装不要です。)

 

せっかく外壁塗装で壁を綺麗にしても、シャッターボックスが傷んでしまっては余計に目立ってしまいます。

■さびが目立ってしまったシャッターボックス

シャッターボックスの錆び

 

また、さびで穴があいてしまった場合、交換費用は一か所につき約36万円程かかってしまいます。

 

さびを防ぐことで、シャッターボックスを綺麗な状態で長持ちさせられます。また、無駄な修繕費用も防げます。

必ず外壁塗装と一緒に塗装を依頼しましょう。

 

☆POINT☆

注意:シャッター表面の塗装はおすすめしない

シャッター本体(表面部分)は基本的に塗装しないようにしましょう。

塗装をした分の厚みがつくことで、シャッターの開け閉めができなくなって故障する恐れがあるためです。

また、開け閉めすることが多い場所なので塗装しても擦れてはがれてしまい、結局美観を損ねてしまいます。

 

ただ、お店などのシャッターやデザイン重視の方で、オリジナルの模様や文字を入れたい!という場合は、塗膜の薄い吹き付け塗装等で対処可能です。

どうしても塗装したいという場合でなければ、シャッター表面はそのままにしておきましょう。

 

2 シャッターボックス塗装の単価相場

シャッターボックス塗装

シャッターボックスを塗装する場合の単価相場は、一か所につき、約2,000~3,000円です。

ただし、これは外壁塗装と一緒にやった場合の金額です。

シャッターボックス塗装を単独でやろうとすると、人件費や足場代が別途かかる可能性が有りますのでご注意下さい。

 

実はシャッターボックスは、1階でも2階でも足場が必要になることがあります。

窓の一番上にあり、ボックスの上辺まで手を入れて塗るため、脚立では不安定で綺麗に仕上がらないからです。

外壁塗装をする場合なら足場をそのまま使えますが、シャッターだけ別にしようとすると、足場代が二倍かかってしまい、もったいないです。

お家全体の塗装をするときに、シャッターボックスも一緒に塗装してもらいましょう

 

3 シャッターボックスは窓サッシと同系色がおすすめ

シャッターボックスの色は、窓サッシと同系色がおすすめです。

なぜなら、サッシはアルミ製で塗装できない箇所なので、サッシに合わせた色にしておくと、統一感がでてシャッターボックスだけ目立ちすぎてしまう心配がないためです。

 

■白いサッシに合わせて、白色で塗装した事例

シャッターボックス塗装

 

■黒いサッシに合わせて、黒色で塗装した事例

シャッターボックス塗装

 

■メタリック系の色のサッシに合わせて、グレー系で塗装した事例

シャッターボックス塗装

 

※メタリック系のサッシは塗料で全く同じ色にするのが難しいです。

色選びの際は、色板(A4サイズの色見本)をシャッターボックスに当ててみてから選ぶようにしましょう。

仕上がりのイメージを把握しつつ、一番サッシに似ている色が選びやすくなります。

 

■色板

色板見本

色板とは、施工で使用する塗料をA4サイズの板に塗った見本です。施工業者に希望の色を伝えれば無料で貸してもらえます。

色の打ち合わせをする際に持ってきてもらいましょう。

 

シャッターボックスの色も確認して選び、統一感のある仕上がりで、素敵なお家にしていきましょう。

 

<注意>:素材が「塩ビ被膜鋼板」かどうかは業者に見てもらおう!

見積もりの際に、業者にお家のシャッターボックスが「塩ビ被膜鋼板」のものかどうか業者に見てもらっておきましょう。

この素材の場合、錆びにくくするための特殊な加工がされており、専用の塗料でないと塗装後に表面がべたついてしまう為です。

確認の上、専用の塗料で塗装してもらえば、べたつきのない綺麗な仕上がりにできます。

ぱっと見ただけでは判断が難しいので、必ず業者に確認の上塗装してもらうようにしましょう。

 

まとめ

外壁塗装をする際は、シャッターボックスの塗装も必ずお願いしておきましょう。

シャッターボックスはほとんどがスチール製の為、そのままにしておくとさびで穴が開いたり、美観を損ねてしまうからです。

 

塗装する場合の費用相場は、一か所につき2,0003,000円程度です。

放置してさびが進んでしまうと、シャッターボックスの交換は1つ3万6万円もかかってしまいます。

美観を保ち、余計な出費を抑えるためにも、塗装してあげましょう。

塗装する際は、お家の窓サッシと合わせた色にしておくと浮いてしまう心配がありません。

 

シャッターボックスは普段あまり気にしない細かな部材ですが、きちんと塗装してきれいに保ってあげましょう。

お読みいただきありがとうございました。

 

まずはご相談下さい!!
コロナ対策としてネットからの来店予約や、お電話でのお問い合わせも承っております🤗

浜松 外壁塗装 屋根塗装

浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!

浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。

外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!

予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/

電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874

外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーで、是非一度 ご相談ください(*^^*)

GRAFITYショールームのご案内

ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。

ご相談・お見積りはグラフィティーまで!

不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。

グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。

GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡

「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。

GRAFITYの施工事例♫

「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!

※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?

静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム

〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16

TEL:053-401-1874 

浜松 外壁塗装

本社

〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225

浜松 外壁塗装 屋根塗装

豊川店のブログ

↓↓↓

豊川グラフィティー

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ