外壁・屋根の劣化について 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー
2021.09.02 (Thu) 更新
おはようございます!
浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
今回は外壁・屋根の劣化についてお話しさせて頂きます!
♦︎外壁、屋根の劣化症状について
1.外壁の劣化原因
外壁の劣化には経年劣化によるものや、それ以外の原因など様々で外壁の種類により劣化症状の起きやすいものもあります。
①太陽光や紫外線による劣化
外壁は塗膜表面が、太陽光の熱や紫外線によって、塗膜が分解され劣化が始まります。
特に、紫外線の当たりやすい南面は、日の当たらない北面と比べると劣化が早いです。
同じ住宅の屋根でも、建物に隠れた日陰の部分と良く日に当たる部分では、劣化速度が全く異なります。
外壁では劣化の初期症状として、チョーキング現象や退色が生じてきます。
②雨風による劣化
常に雨風にさらされている外壁は、日々ダメージを受けています。
外壁材の中でも金属トタンの外壁は特に、台風などの防風時には、
雨が外壁に打ち付けられることでサビなどが生じ、劣化が促進されます。
また、サイディング壁やコンクリート壁などの場合でも、いくら塗膜で保護されていても酸性雨により、少しずつ影響を受けます。
③経年劣化による劣化
塗料や建物には、「耐用年数」というモノがあり いわば寿命の事を言います。
この寿命が近づくにつれ、無条件に経年劣化が起こり、クラックなどの劣化症状が発生します。
④塗料の耐用年数による劣化
塗料の耐用年数はその塗料により異なり、グレードが上がるにつれ耐用年数も長くなります。
・シリコン・・・10〜15年
・フッ素・・・12〜15年
・無機・・・20年〜
ご自宅の塗料の耐用年数を覚えておくことで、外壁塗装のタイミングも計りやすく、
この中でもシリコンは現在人気な塗料で、コストパフォーマンスに優れた塗料になります。
また、屋根は外壁よりも劣化が早いため、屋根と外壁の塗装を同時に行う場合は、
屋根の塗料は耐久性の高い塗料塗料を使い、次回のメンテナンス時期を合わせるのも、外壁塗装のポイントです!
2.屋根の劣化原因
屋根は皆さんの大切なお家を守る重要な部分ですが、下からでは見えにくく、ご自身では気づかない場合がほとんどです。
屋根の劣化が進んでしまうと、知らない間に住宅全体が傷んでしまう可能性もありますので、
外壁と同様に、定期的なメンテナンスを施す必要がございます。
①屋根の役割
まず、屋根の役割についてです。
屋根は紫外線や雨風から住宅を守ってくれる役割があり、屋根が無ければ外壁の劣化は今よりも早まります。
また、屋根があるおかげで暑い時期も、直射日光を避け室内温度を一定に保っていられるのです。
②経年劣化
屋根は外壁と同じように、紫外線や雨風に常にさらされています。
そのため、どんなに頑丈な屋根材を使用していても、時間が経つにつれ劣化は進み、
屋根の劣化には、塗装した塗膜が劣化するケースと、屋根材自体が劣化する2パターンがあります。
塗膜の劣化だけでも、屋根の機能性は低下してしまいますが、
屋根材自体が劣化すると、葺替え工事を必要とし 屋根材を交換する必要がございます。
塗装の耐久性はおよそ10年前後ですので、塗膜の劣化であれば10年を目安に塗り替え工事を検討しましょう。
③カビ・藻の発生
カビや藻はジメジメとした暗い場所を好みますので、屋根の北側など日のあまり当たらない場所に多く発生します。
また、屋根の形状や住宅全体の歪みにより、水はけの悪くなっている場合ですと
日当たりの良い場所でも水が溜まっていると、その場所にはカビが発生してしまいます。
藻やカビを放置することで、屋根は傷み カビは人体にまで悪影響を及ぼします。
位色の屋根は遠目からだとカビが見えにくいですが
屋根の一部分でも日当たりの悪い場所がある場合には、定期的に点検を行いましょう。
カビや藻はバイオ高圧洗浄により洗い流す必要がございます。
④瓦のズレ
瓦屋根に起こる不具合ですが、瓦は小さなモノを漆喰で重ねてのせています。
そのため、漆喰の劣化により瓦の浮きが生じ、次第にズレが起こります。
瓦がズレてしまうと、その箇所から雨水が内部へ侵入し、瓦下の部材までも傷んでしまうのです。
結果的に 雨漏りが起きたり、ズレを直すだけで済んだことが、大掛かりな工事が必要になってしまいますので、
瓦のズレが生じた場合は、出来るだけ早く修理を行いましょう。
⑤自然災害
台風などの自然災害により、屋根の劣化が促進されることがあります。
特に、板金やその他の物が飛来し、屋根にあたってしまうと
屋根が破損し穴があくなどの被害が起こります。
ですので、台風の後には雨漏りが起こっていなくても、念のためお近くの業者さんへ点検をお願いしましょう。
まずはご相談下さい!!
コロナ対策としてネットからの来店予約や、お電話でのお問い合わせも承っております🤗
浜松市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!
浜松市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
浜松市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。
外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!
予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/
電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は浜松市のグラフィティーまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
GRAFITYショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはグラフィティーまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
GRAFITYの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?
静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム
〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
TEL:053-401-1874
本社
〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225
豊川店のブログ
↓↓↓