MENU

浜松市の外壁塗装・屋根塗装はグラフィティーへお任せ下さい

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

053-401-1874受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約 相談・お見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼 お気軽にご相談下さい!

グラフィティーの情報通信 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 情報通信 > 現場 > 高圧洗浄について 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティ

高圧洗浄について 浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティ

現場

2022.04.15 (Fri) 更新

こんにちは!

浜松市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティの小坂井です!

今日は高圧洗浄についてお話しさせて頂きます。

塗装工事では、塗装前に、高圧洗浄機を使用して、高圧の水で外壁に付着した汚れや傷んだ旧塗膜などを洗います。

仮に高圧洗浄をせずに塗装をすると
塗料がうまく乗らない(付着しない)/塗りムラができる(汚く見える)などして、外壁塗装がキレイに仕上がらない等です
外壁や屋根の表面に塗装してできた塗膜は、毎日屋外で紫外線や雨風によって劣化していきます!
年月とともに耐久性が劣化していきます。
劣化した場合は、少しずつ粉化していきます。

浜松市 外壁塗装 屋根塗装松

これを「チョーキング現象」といい、外壁の表面を手で触ると塗装と同じ色の粉が手につくようになります。
自宅の外壁にチョーキング現象が起こっているかどうかはすぐに見つけることができます。高圧洗浄をせずに、外壁に不要なもの(汚れや傷んだ旧塗膜など)が付着したまま上から塗料を塗り重ねても、外壁塗装はキレイには仕上がりません。
また、塗装直後はキレイに仕上がったように見えても、(高圧洗浄をしていない場合)塗料と外壁下地の密着が弱いため、塗装をしてから1年以内に塗膜が剥がれてしまったり外壁塗装が早々にダメになる可能性があります。

高圧洗浄中は、
・機械の駆動音(エンジン音)
・洗浄音(壁に水が当たる音)

どのぐらいの音がするかは、開口部(窓やドアなど)の位置、使用する高圧洗浄機の種類、汚れの程度などによって異なります。また、人によっても感じ方は違うため一概には言えませんが、不安がある場合には、耳栓やイヤホンなどをするか、外出をするなどの対策をオススメします。

基本的に、高圧洗浄中に窓を開けることはできません。
「換気のために、数cmくらいなら開けても大丈夫だろう」などと、ちょっとでも窓を開けていると、そこから多量の水が吹き込み、室内が水浸しになります。
高圧洗浄中は、窓やドアなど開口部と呼ばれる箇所は必ずすべて閉める必要があります。スライド式の窓などは水力で開いてしまうことがあるため、鍵まで閉めるようご協力して頂きたいです。
ちなみによくある失敗談が「家族が知らずに窓を開けてしまった」というもの。
高圧洗浄中に家にいる家族には、窓などを開けたりすることのないように伝えておきましょう。

※基本的に、外壁塗装工事中は、外に洗濯物は干せません
外に洗濯物を干せないのは、高圧洗浄中だけではありません。
外壁塗装の工事中は、基本的に外に洗濯物を干すのは難しいでしょう。
その理由は様々ありますが、洗濯物を外に干すと、
・洗濯物に塗料のニオイがついてしまう
・塗料などが洗濯物に付着する可能性がある
・作業の邪魔になる
などが主な理由です。
どうしても外に干したい場合には、塗装業者に相談をしてみてください。住まいの形状や作業工程などによっては、外に洗濯物を干せるチャンスがあるかもしれません。

高圧洗浄をすると近隣宅に迷惑がかかる

どんなに気をつけていても、高圧洗浄をすることで、近隣宅にご迷惑をおかけしてしまう可能性はあります。
近隣宅とトラブルを起こさないためには、ご迷惑をおかけしてしまうかもしれないことについて事前に断りを入れておくことが有効です。
具体的に何をするかというと、事前に近隣宅へ伺い、
・高圧洗浄をする日時(スケジュール)・高圧洗浄機の駆動音や洗浄音がする可能性があること
・洗浄水が飛散する可能性があること
※明らかに近隣宅に洗浄水が飛散してしまいそうな場合には、近隣宅に洗浄水が飛散するのを防ぐための養生をします。
※近隣宅の洗濯物を干す場所によっては、洗濯物を干すのを控えていただくようにお願いをする必要がある場合もあります。
などを説明し、理解を得ておきましょう。
事前に断りを入れていてもトラブルに発展してしまうこともありますが、何も伝えていないと、「何も聞いていない…!」ということについて不快な感情が生まれることで、よりトラブルが起きやすくなってしまうことは間違いありません。そのため、事前に断りを入れることは非常に重要です。
多くの塗装業者が隣近所への事前説明等を行なってくれますが、近隣の方々の心証を考えると、塗装業者と一緒に近隣宅へ伺い、自身でもフォローしておく方が良いでしょう。
※近隣宅へ説明に伺うタイミング
外壁塗装工事では、高圧洗浄以外にも迷惑をかけてしまうかもしれないことが多々あります(足場の設置音、塗料のニオイなど)。そのため、多くの場合、外壁塗装工事に入る前に、高圧洗浄を含め諸々ご迷惑をしてしまうかもしれないことについて、近隣宅へ説明に伺います

 

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にグラフィティーの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

053-401-1874
受付時間 10:00~19:00(水曜定休)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お見積依頼はこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

グラフィティー代表よりごあいさつ

外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーのホームページへようこそ

外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー

代表取締役波多野 正剛
SHOUGO HATANO

初めまして!浜松市に地域密着!外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。
弊社HPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たちはこれまで長く外壁塗装業界で活動してきましたが、この業界には様々な会社がいます。
悲しいことですが「手抜き工事」「悪徳な見積もり」「保証がない」など考えられない施工や営業をしている悪徳業者も存在しているのが事実です。

そんな業界を変えたいという思いからグラフィティーは浜松市に「外壁塗装専門ショールーム」を新規オープンさせていただきました。

「お客様の理想をカタチにする」をモットーにこれまで培ってきた技術を活かして、高品質な外壁塗装を皆様にご提案させていただきます。
浜松市の皆様が塗装工事で失敗することがないよう、グラフィティーは全力でサポートさせていただきます。お気軽に外壁塗装専門ショールームにご来店ください!

  • 浜松ショールーム アクセスマップ

    グラフィティー浜松ショールーム

    〒432-8068
    静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16
    TEL:053-401-1874
    営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ